ちょっと失敗しましたわ
サンデー・社台・ジーワンTCの解説を終えて、とりあえずホッとしているが、次のクラブもすぐ近くに控えているし、まあ制作の手は休まることがない。
にしても、3クラブの動画配信は確かにちょっとつまずいた。実は3クラブの応募締め切りが本日6月25日であると知ったのが、先週の今ごろ。どうしても実馬の写真なり動画なりが見たくて待っていたら、かえって皆さんをウズウズさせる事態となってしまい、本当に申し訳なかったです。
来年は動画配信はないから、今年の残りの配信に反省を活かして、以後写真待ちはしないことにする。みなさんのお手元に完全にパンフが行き届いた感じの日に、なるべく配信をスタートさせたい。
コメント通知がまたこない
相変わらずYouTubeの通知機能はクソ仕様で、今はコメントが何通寄せられようが通知はただの1回も更新されない。だから配信者側で毎日定期的に見に行かないと交流もできない。もしかしてこれも登録者1000人の仕様変更(洗礼)なのか?
またそれが理由なのか、以前にアップした「コメは来ているのに通知が来ない」という動画にいまだに多くの声が寄せられる。中にはちょっと勘違いしているかな?という方もいるが、この動画にそんな大きな需要があるとは思わず、いまだに削除できないでいる。もう少し様子を見よう。
今はコメントを見るため2日に1回くらいチャンネルを巡回中。もう視聴回数も、登録者数もまったく気にならなくなっているので、好きなように動画作っていますです、ハイ。
今後のYouTube配信予定について
6月は一口馬主クラブ解説強化月間なので、このまま最後もクラブ解説で締めたいと思うが、いちおう6月29日〜7月3日週はユニオンオーナーズクラブさんの個別動画&一覧表動画を2本、これは決定事項。(表データはすでに完成)
そのあとシルクHCさんは実質7月下旬(24日〜)の募集なので、7月13日〜17日週をシルクHC特集でいかがかな?それじゃ遅いの?(10日まで新規さんのカタログ受付してるし)人気の500口クラブでもあり、少し詳しくやろうと思えば、13(東)、17日(西)、20日(一覧)と枠を3回もらう可能性もあるな。
いまのところシルク最新ラインナップ情報では、全75頭募集ですか。まあ初回に90頭90頭70頭クラブをこなした経験があるので、質は保証できるけど、問題は発表の仕方だよね…。ゆっくり動画ではなく、じっくり動画にしたいけど。
本当ならエクリプスSとかジャパンダートダービーの解説もしたかったけど、これは泣く泣く保留に。(7月6日回なんとかJDD特集ならねじ込めるか?)馬券班スタッフがもう一人いたら、ぜひやりたい。でも今はYouTube上でのお知らせ機能があるので、簡単な予想ならこっちに載せられるね(あれで馬券予想してる人見たことないけどw)。考えておきます。
なお配信日はすべて予定に過ぎません。1日程度の前後はありますのでご了承ください。
鬼が笑う来年のクラブ有料コンテンツのお話
着々と今年の予定が決まる一方、水面下で進むのが「鬼も笑う来年の有料コンテンツのお話」である。
これについては、まず熱心な読者さんがいてくださるブログですりあわせをしたいと前々から思っていて、確かにYouTube上でアンケート機能も使えるようにはなったが「YouTubeから離れることをYouTube上で問うのもどうか」と思い、基本はブログ上での検討、発表を考えている。どうせYouTubeでは大々的な集客はできない(違反行為)ので。
で、本日はその叩き台をお持ちしました。
まず内容。
【読み物】クラブ1単位ごとの全頭判定&良駒解説記事(PDF・仮)
これは前年までコツコツと毎日書いていたあの記事を内容拡充したもので、良さげな馬については切々とご説明しながら、判定が悪い馬については何も言わないという例のスタイルである。クラブ単位で東西編には分けない。転載に気をつけるため、発表スタイルはもう少し練りたい。
【一覧表】クラブ別全頭判定付き(PDFまたはテロップ動画・仮)
これは「表さえあればあとは自分で読み解ける」という上級者さん向けコンテンツ。全ての項目が表記される一方で、説明は一切ない。読み物との違いは、BAD判定の何が気に入らないか、その理由も来年から一言明記する点だ。
テロップ動画(ナレーションなし)でというのは、コンテンツの流出を防ぐ意味もある。カギをしておいて、カギを開けた人しか見られないスタイルで、後に残すものがない。PDFはどこまでいっても転載から逃れにくいしね。
でね、その動画については、もし「その程度なら」と許されるなら、やっぱり各クラブ私の好きな馬ベスト3動画はYouTubeで(告知代わりに)出してみたいと思っている。要するに週刊誌の見出し代わりに3頭だけ(推奨馬とは限らない。次点も含む)先出ししてもいいかな?というお願いだ。
全部動画コンテンツにして売り切りもいいんだけど、こちらの手間に反して「昨年までの読み物がよかった」という貴重なご意見をいただけたので、読み物の動画化に関しては今のところ慎重です。これは意外にも嬉しかったお声かな。
確かに動画ってその性質上、長けりゃいいってもんでもなく、反対にどうしてもつまみ食いの感が否めない。このブログを読んでいただけるような方は、やはり良質な記事をお望みなので、そこは棲み分けが大切だと改めて感じます。確かにYouTubeの登録者さん層とはニーズが違うよね。
YouTubeはやはり情報拡散プラットフォームであり、だからこそゴリゴリのコンテンツ販売等を禁じているわけで(メンバーシップともまた違うしね)、それは私も少し誤解していました。
文章コンテンツなら作る私も安心して取り組めるし、また質を高める努力もしやすい。
ということで、今のところ【読み物】【一覧表】の2つを有料化する予定です。
そして肝心の料金。
これについてはどんな設定でもある程度のご意見があろうかと思うのだが、いちおう水準としては
【料金】1コンテンツ=POG赤本と同等のお値段(1,700円)
ではいかがかだろうか。何が良心的で何がぶっ高いかには個人差があるだろうが、もしあのPOG赤本が世の中で広く認知されているなら、今のところ唯一無二の存在であるこのコンテンツにもこの程度(これ以上?)の価値がないと、正直哀しいというのが本音だ。
しかしまだ初回販売でもあるので、こちらの熟成度も足りていない。将来的には(新しい理論も加えて)相場を変える考えもあるが、いまは皆さんのご要望に添いたいと思っている。
またどこの販売プラットフォーム上でも手数料(相場は2割)を取られるので、実入り自体は大したことがない。が、私は実入りを目的にしておらず、熱心な方に渾身の1冊をお届けしたいだけなので、そこはご理解いただきたい。
複数ほしい方には負担が大きくて恐縮だが、あくまでこれは叩き台なので、忌憚のないご意見をうかがいたいです。
また逆に有料動画がほしいという方のお声もお待ちしております。動画はさすがに全頭紹介とはいかないかな?今年のようないい馬全部載せスタイルだと思います。
逆に販売になれてきたら「上級編解説 月のサイクル論」などは将来動画スタイルでの販売があるかもしれません。こういうのは絶対動画がいいはずです。
それから無料開放については、時期が来てもあまり乗り気ではありません。1年経つと今度はPOG向け2歳コンテンツに早変わりするのでね。
以上となりますが、今回皆様にうかがいたいのは、
①コンテンツの内容(基本文章コンテンツだけ。動画はご要望次第)
②お値段(高いとか安いとか、まとめセットとかのご要望も)
③告知代わりの「クラブ別ベスト3動画」はYouTubeで配信しても良いか
この3点になります。
これからもチャンネル、ブログの方よろしくお願いいたします。
お久しぶりです。
YouTube毎回欠かさず楽しみに観ています。
1700円問題ないですし、YouTube公開も問題ないです。
ただPDFはスマホだと重すぎて見れない事があるので、スマホでも見れる様にして頂けるとたすかります。
ガロマルさん、お久しぶりです。
貴重なご意見、ありがとうございました。
PDFのスマホ重い問題、ちょっと盲点でした。
いま軽く調べただけでも、単にPDFを圧縮するだけでなく、iOSとAndroidの動作の違いや、1ページの情報量の大小、デザインなど、スマホ時代に即した表現が必要になることがわかりますね。うっかりしてたかも。
事前にみなさんにサンプルをダウンロードしてもらうなどして、改良にご協力いただきたいです。
ありがとうございます!
はじめまして。
シルクの前に東サラもやってほしいですが無理でしょうか。今年の東サラは結構揃ったのかなと思ってるので、出来ればお願いします。
コメントありがとうございます。
クラブ馬解説については、例年募集の直前、メンバーが正式決定してから、という方式で行っていますのでご了承ください。
とくに今年はコロナの影響で、募集が6月から7月にずれ込んだクラブもありますので、現段階では東サラさんを組み込む余裕がありません。申し訳ないです。
①手軽にどこでも見れると言う点で私もブログ派です。
【読み物】と【一覧表】は一覧表の方に魅力を感じてます。答え合わせ的な感じで表を睨めっこしてするのも個人的に好きなので良いです。badの理由を一言入るのもいいですね!
②ノート等の有料記事を買ったことがないのであまりよく知らないのですが、大体1500円〜2000円位みたいですね。頭数で割合を下げて頂けるとの事なので問題ないです。
因みに私はノルマンディーocオンリーなのですが、大体一世代で4次募集まであり他クラブでも特別募集とか追加募集がありますが、それも有料記事されるのでしょうか?
③YouTubeは色んな方々への発信のツールだと思ってるので賛成です。どんどん発信してこのブログも賑わいが出てくると嬉しいです。
たくみさん、コメントありがとうございます。
①たくみさんは一覧表派ですね。
読み物でも一覧表でもどちらかに興味を持っていただければ、それで幸いです。
②Noteの価格設定は、確かに数万円程度まで可能らしいですが、現実の相場としては単価2,000円くらいが売りやすいと思います。
また他では「最新の内容に更新しながら販売できる」ところもありますが、Noteはダメですね。
ただ、頭数割りにしても、最低単価として1,000円を切るラインにはしたくないです。
とくに推奨馬と次点の線引き作業は、頭数に比例せず、どのクラブも同じだけ(1日おいてまた考えるなど)時間がかかるからです。
そこはご了承ください。
販売範囲はどのクラブも初回募集分まで、で統一しようかな。
残りはご自分でチャレンジしてほしい気もするし。
しかしノルマンディーさんは4次までにまた20頭近く募集するんでしたね!
2次、3次…とその都度追うなら、販売よりブログがやりやすいでしょうね。(どのくらいの頻度で追加されるかにもよる)
会員さんのためになるのは、ブログ記事かな。でもその都度、一覧表は出しづらいです。ちょっと検討しますが、追加分は基本、詳細な記事のみでご了解いただきたいですね。
そのかわり、記事でも動画でもどちらも無料でしょう。
あくまで1次のサポートと考えてもらえば。
③告知動画にもご理解いただき、ありがとうございます。
これからもためになる動画作りに励みます。
これで来年の形が少しずつ見えてきたな。
みなさん、助かります。
早速、提案をまとめて頂きありがとうございます。
ユニオンのカタログとDVDが昨日届いたのでそちらに必死になっており、書き込みが少し遅くなってしまいました。
来週の動画2本も楽しみにしています。
個人的には牡馬の募集が少ないのが残念なのですが、本命が2頭、次点が5頭ほどいます。
本題のクラブ有料コンテンツの私の意見は以下の通りです。
①ブログ中心の展開希望
PDFだと転載の懸念があるので、配布方法で何か良いアイデアがあるかと言われると難しいのですが、やはり私も読み物を一番楽しみにしていたんだなど今回動画を拝見して改めて感じました。
動画だと毎回10数分全ての流れを見返さないとなかなか振り返りにくいのですが、読み物ですといつでも気軽に確認が出来るのが嬉しいです。
②値段について
1,700円/クラブであれば大丈夫です!
他の方の値付けを見ていると頭数が多く、人気も高い社台系クラブを高めにして、他は安く設定しているものも見ました。
ドルメロさんが1頭1頭の調査にかける時間がどのクラブでも同じくらいなのであれば1頭あたりの単価を設定し、単価 x 募集頭数にするのも良いのではないでしょうか?
私の場合、両方買うつもりですが一覧表と読み物はセット販売もして頂きたいです。
③告知がわりの動画配信について
どんどん配信して頂きたいです!この理論がもっと広まって、予想に使われたり、日本から世界へどんどん羽ばたく名馬していけば面白いと思います。そもそも基礎体力平均以下、BAD判定の馬が募集されなくなると出資馬迷わないで良いはずですし(笑)
そこから先に何をファクターとして楽しむかは、個々人の判断に委ねられますし、もっと競馬と1口ライフは面白くなるのではないかと感じます。
ピーヤさん、コメントありがとうございます。
①皆さんがさほどに記事を楽しみにしてくださっていたこと、驚きと喜びでいっぱいです。
であれば初回販売は、さほど売れもしないでしょうから、読み物も一覧表も初回はPDFでいいかな?という気にさせられます。
動画でさえ、悪意ある転載から逃れる良い術がないかぎり(皆さんにも流出の懸念を説明した上で)、初年度は思い切ってPDFで出してみる手もありますね。
もちろん、私にとってはその方が準備は数倍楽です。
動画ならVimeoで、テキスト・PDFならnoteあたりが候補になります。
②クラブごとの値付け差額は私もずいぶん迷っています。
お値段の水準はご理解いただけそうなので、例えば一番大規模のサンデー&社台を2,000円にし、あとは頭数割合で下げていく(全体平均で1,700円くらい)ことも考えます。
確かに手間ひまはユニオンさんの倍以上かかりますので。(1日おき動画はもはや必死の形相)
クラブ内セット、必ず設定します。
③告知動画へのご理解も感謝いたします。
推奨馬を出さずとも楽しめる内容で、お届けしたいです。
○×関係なく、一律クラブの東西1番から3番バッターまで紹介動画、も考えています。
来年からそこはディープでもキンカメ産駒の席でもなくなりますから。
ユニオンOC動画、お楽しみに。
今回は私も実馬の動画見てますので、推奨結果に反映させます。そこでピーヤさんと少し評価食い違うかもしれませんね。
おかげで推奨馬うんと迷ってますがw
①動画(youtube)よりも文章(ブログ)の方が馴染みがありますので、私も断然ブログ派です。転載を一切考慮しないのであれば個人的にはPDFだけで構いません。
【読み物】と【一覧表】の2種類ありますが、私は【読み物】の方により魅力を感じています。「良い馬のどういったところが良いのか」基礎体力などの基本的なこと以外のところで詳しく知りたいからです。
一方で【一覧表】の「BAD判定のなにが気に入らないか」も興味あります。ここでいうBAD判定とはサイクルが裏ということでしょうか?サイクルが裏であればそれ以上知りたいとは思いませんが、表でのBAD判定(推奨しない馬)はすごく興味あります。
②値段に関しては私もよく分かりませんが、1コンテンツ1700円ということであれば購入させていただきます。セット売りで3000円くらいだと嬉しいです。
③全く問題ありません。「推奨馬ベスト3」とかになると困りますけど、それ以外でしたら私は構いません。
わにさん、いつもありがとうございます。
貴重なご意見をいただき、助かります。
①BAD判定については、もちろんサイクルの話が主になりますが、私は種付け時のデータでも取捨する時があります。
隠すほどのポイントではないので、それさえお教えしておけば、ワニさんレベルだとかえって一覧表は必要ないのかもしれません。
表は初心者さん向け、お金で時間を買う方向けと考えていただいてけっこうです。
②お値段についてもご理解いただき、ありがとうございます。
セットについては、私は複数クラブまたがる会員さん向けのセット(サンデー、社台セットとか)を考えていましたが、クラブ内セットもニーズありますよね(その方が多いかも)。考慮します。
③YouTube告知動画については、軒並み各クラブの1番馬から3番馬の○×判定を紹介するという方法も考えています。
推奨馬はやはり大切にしたいです。
④こういうコンテンツ販売の最大の敵は「転載」です。
これは私の損得よりも、購買者さんの利益を守れないことが一番の問題です。
その点PDFは、ハッキリ言ってどうにも守りようのない形です。(ネット上にもトラブルあふれています)
形にしてお渡ししない、ということが購買者さんを守ることにもなるという点から、あえて読み物の動画化(声なし)を考えている次第です。動画化にもぜひご理解いただければと思います。(私自身も断然ブログ派っす!)