▼フィリーズレビュー2019 配合上位ホウオウカトリーヌの優先祖先はブラジル産のあの名馬
春近し。心機一転、筆が動く気分の日に、また少しずつ書いていこうと思います。 よろしくお願いいたします。 わにさん、さっそくのコメントありがとうございました。 返信しておきましたので、昨日のブログにてご確認ください。 &n… 続きを読む ▼フィリーズレビュー2019 配合上位ホウオウカトリーヌの優先祖先はブラジル産のあの名馬
150年の時を越えた血統理論でマジメに週末競馬を楽しむ
春近し。心機一転、筆が動く気分の日に、また少しずつ書いていこうと思います。 よろしくお願いいたします。 わにさん、さっそくのコメントありがとうございました。 返信しておきましたので、昨日のブログにてご確認ください。 &n… 続きを読む ▼フィリーズレビュー2019 配合上位ホウオウカトリーヌの優先祖先はブラジル産のあの名馬
2歳重賞5連勝中の地方女王がクイーンCに電撃参戦! 昨年のエーデルワイス賞、東京2歳優駿牝馬などを勝ち、NAR2歳最優秀牝馬に選出された(地)アークヴィグラス(牝3・父サウスヴィグラス・大井)。 デビューから大差勝ちはな… 続きを読む ▼クイーンC2019 NAR2歳最優秀牝馬アークヴィグラスに芝適性はあるのか
ここから1ハロンずつ距離延長の試練が訪れる 結局2歳の頃は一度も検証することがなかった(おいおい)朝日杯FS勝ち馬のアドマイヤマーズ(牡・父ダイワメジャー・友道厩舎)。 こういう「いつか馬脚を現すはず、いつか…」と思って… 続きを読む ▼共同通信杯2019 2歳王者アドマイヤマーズは距離延びて今後どうなのか
府中の千四は間違いなく彼?の試金石 本番と同じ舞台で行われるもうひとつのトライアル、根岸Sで人気になりそうなのが(外)コパノキッキング(セン4・父Spring At Last)。 前走カペラSの剛脚はお見事の一言。中山だ… 続きを読む ▼根岸S2019 すい星のごとく現れたダートスプリンター・コパノキッキングの不思議な距離適性