▼シルクホースクラブ2019 1歳馬最速解説 関東馬編(No.8〜15)

まずはおわびから。

先日2回目の動画の中で一部誤りがありましたので、次回の動画で修正したいと思います。(臨時に固定コメントしておきました)

場所は、最後にお話しした青いグラフの種牡馬活性値表中で、ミニマム期入りした3頭の種牡馬名は間違っていません。

誤りはルーラーシップの位置でして、彼は18年産でいうとMAX活性ではなく、すでに劣性期入り(活性値2)しています。

正しい位置は3回目の動画の最初にもお伝えします。

取り急ぎ、おわびして訂正いたします。

※最速解説のトリセツ2019(必読)

(1)前年同様、判定はOK、ぎりBAD、ぎりOK、?の4つに分類し、かつこの順に走る可能性が高いとみる

(2)?はBAD判定に加え、難解な判定のため見送った馬を含む。よって?の全部がBADではない

(3)今年は筆者からのオススメ、5つ星付けなどは一切しない(もちろん馬の長所を褒めることはたくさんある)

(4)記載データの写し誤り等が必ずあるので、正確な情報はクラブのHP等で確認のこと。あくまで18年度産駒の判定、分析を主とする

(5)現時点で筆者は実馬を一切目にしていない。判定は机上の計算と写真、動画を参考にした程度であることをご了解いただきたい

(6)この判定に沿って読者が指名、出資されたために起きた損害等について、筆者は一切の責任を負わない。この特集を読まれた方はそれらを全て理解した上で活用されたい

シルクホースクラブ2019 1歳馬最速解説 関東馬編(2)

・募集番号 
・母馬名の18(性別)
・父馬名
・判定
・直前の兄弟との誕生日差(プラスの馬を推奨)
・何番目の仔か
・17年産の評価【最新版】

8 プチノワールの18(牝)

 父 ハーツクライ
 →OK
 +2か月 9番仔
 プチノワールの17 →OK

【 優先祖先 】 Mountain Flower(1964) 芝マイル
【 基礎体力 】 47

母そっくりの青毛馬ですけど、本馬がサンデー系の父似馬であることは間違いありません。

ハーツからサンデー、Wishing Wellくらいまでの先祖は適性がよくわかるのですが、その先は調べても「芝のマイラーっぽい」としか確かなことは言えません。

いずれにしろ、距離延びていい要素はあまりないというのが、サンデー直系祖先の特徴です。

クロスはいつもの通りHaloは気にせず、Northern Dancerだけが生きている形です。もしクロスがなければ、4代父Bustinoバステッド系という傍系の種牡馬で配合上のスパイスとなり、面白いと思うのですが…。

ちなみにこのBustino自体は活性値2の劣性期で、3代母Much Too Riskyになんの影響も与えていませんが、4系統の配合を見る上では劣性期であってもこのような傍系を入れることで、サラブレッドの頭脳(とくにネアルコの汚染度合い)を一新する効果があるとされています。

本馬はちょっと基礎体力も不満ですし、前肢が開き気味の若き頃のハーツっぽい歩様も見られます。
これがしっかり閉じて走れると、本格化と見ていいのでしょうが。

9 リュラの18(牡)

 父 ロードカナロア
 →OK
 初仔

【 優先祖先 】 Little Nana(1975) 芝中〜
【 基礎体力 】 59

姿なんかはカナロア系かと思わせるんですけど、今度は立派な母似の仔です。

牝系はハープスター(桜花賞勝ち)の系統で、3代父ファルブラヴの活性が強く出ています。で、そのファルブラヴを奥までたどると今回の優先であるLittle Nanaとか、仏障害牝馬のNenana Roadなどにあたります。

ここが動画でもお話ししたカナロア劣性期の怖いところ(?)で、まあ楽しいところでもあるのですが、本馬も思いのほか距離が保つ可能性があります。

Little Nanaはクラシック以上でも走れたステイヤーですが、そこまでとは言わなくても、中距離くらいなら軽々こなすかも。

動画で実馬の形を見るに、初仔ながら運動神経が良さそうで脚は短く、よくまとまった馬体ですからもちろんマイラーでいいのですが、距離への可能性はあるはずです。

反面Northern Dancerクロスはしっかり生きており、4系統配合も平凡。
牡馬ですが、ボス性という面ではどうでしょうか。

11 フィロンルージュの18(牝)

 父 ロードカナロア
 →OK
 +22日 7番仔
 フィロンルージュの17 →?

【 優先祖先 】 Lady Victoria(1962)
【 基礎体力 】 59

ここまで何度か話題になっているスカーレットレディの系統です。

この母系は祖母スカーレットレディサンデーのゼロ活性産駒であるため、父にサンデー直系の種牡馬を持ってきてもクロスが無効になる有能な牝系です。

ですが今の現場でそれがわかるはずもなく、ここまでの配合相手にはNorthern Dancer系やミスプロ系ばかりが使われ(ごく自然)、そうなると今度はノーザンテーストNorthern Dancerのクロスが浮かんでしまうというちょっと不幸な繁殖生活を送っています。

すると初仔のプレシャスルージュ(父キンカメ)のように走ってもセン馬にされてしまうとか…気性的な問題が出てくるのでしょう。

そうそう、本馬も優先祖先的にはこの兄?プレシャスルージュと同じような経路をたどります。

兄のダート適性は間違いなくノーザンテーストの母系から来ており、いうまでもなくそれらは近親ヴァーミリアン一族にも脈々と流れるものです。

ここ2代の体力継承が軽いので本馬の基礎体力は平均ちょい止まりですが、本来はもっと丈夫な仔が出てしかるべきファミリー。
こちらは父カナロアだけどダート馬でもよければ…という候補です。

14 ライツェントの18(牝)

 父 ハービンジャー
 →OK
 +7日 7番仔
 ライツェントの17 →?

【 優先祖先 】 Raise a Native
【 基礎体力 】 41

ハービンジャーは16年産ならShareef Dancer経由のNorthern Dancer活性値が0.125以下&デインヒルのゼロ活性だったため、ただ付けるだけでNorthern Dancerの呪縛から逃れることができました。

残念ながら昨年からは有意の活性値が復活しており、再び配合に工夫が必要な父となります。
またセレクトセール2019では産駒が全体的にかなり高評価でしたね。

流星の形が特徴的(ハテナみたいで人気が出そう)ですが、優先はミスプロの父Raise a Nativeまでさかのぼるようです。

カタログ予想よりもっとスピード系だと思います。
ダートも走れるかもしれません。

ちなみに全姉のディアドラは14年生まれですから、父の活性値が7。
ですがソニンクという牝系はソニンクの父Machiavellian(1987)がMAX活性8で、適性はすべてここに集約されます。

よってディアドラは母ライツェント優先で千八や二千が良かった馬という見立てになります。

この姉妹は同じ母似でも優先の深さがだいぶ違うので、馬のタイプは大きく異なってくるでしょう。

基礎体力も姉には及びませんので、血統の字面のスケールから見るとやや小粒な印象です。

15 ブロンシェダームの18(牡)

 父 ルーラーシップ
 →ぎりBAD7日
 +19日 2番仔
 ブロンシェダームの17 →ぎりOK2日

【 優先祖先 】 Mountain Flower(1964) 芝マイル
【 基礎体力 】 78

小柄だということで現時点ではゆっくり成長待ちらしいですが、うまくいけばクラブ馬としては在籍期間が長くなり、その間基礎体力豊富ということで鍛錬もできる、思ったより悪くない候補ではあります。

ブロンシェダームは祖母スリープレスナイトの初仔で、しかもディープMAX活性産駒。加えて優先がディープと同じWishing Wellですから、馬体が大きくなる因子にはなかなか恵まれなかったんですね。

現役時の写真を見ても母はスラーッとしたディープ産駒そのものの体型で、芝の千二の新馬戦を勝ちはしましたが、果たしてこれが真の適性であったかは疑わしいと思います。

ですから本馬も小柄に出て、芝適性がありそうという点に疑う余地はありません。形はそう悪くありませんので、あとは成長次第ですかね。
新規開業厩舎に入るというのもドキドキもんですね。

10 パープルセイルの18 →?
 初仔

12 シルクユニバーサルの18 →?
 なし

13 ガラディナーの18 →?
 なし 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です