▼キャロットクラブ2019 1歳馬最速解説 関東馬編(No.1〜9)

フェデリコ・テシオの血統理論がよみがえる
YouTube【 ドルメロの魔術師チャンネル 】

絶賛解説中!ご視聴ありがとうございます。
今週の動画はお休みです。

なおブログのご質問にはその回ごとにお答えしていますので、書き込んだ回のコメント欄をご覧ください。

さあいよいよこの夏の総決算「キャロットC2019」解説シリーズがやってきました。

朝晩めっきり過ごしやすくなりましたが、これを乗り切らなければ夏は終わらない、最後に残された「おとなの宿題」ですね。

学生さんたち同様、ここから一気に追い込んでけりをつけましょう!

記事1回の分量はどうなるかわからないのですが、毎回3、4頭の詳細なご紹介ができるように区切っていく予定です。お楽しみに。

※最速解説のトリセツ2019(必読)

(1)前年同様、判定はOK、ぎりBAD、ぎりOK、?の4つに分類し、かつこの順に走る可能性が高いとみる

(2)?はBAD判定に加え、難解な判定のため見送った馬を含む。よって?の全部がBADではない

(3)今年は筆者からのオススメ、5つ星付けなどは一切しない(もちろん馬の長所を褒めることはたくさんある)

(4)記載データの写し誤り等が必ずあるので、正確な情報はクラブのHP等で確認のこと。あくまで18年度産駒の判定、分析を主とする

(5)現時点で筆者は実馬を一切目にしていない。判定は机上の計算と写真、動画を参考にした程度であることをご了解いただきたい

(6)この判定に沿って読者が指名、出資されたために起きた損害等について、筆者は一切の責任を負わない。この特集を読まれた方はそれらを全て理解した上で活用されたい

キャロットC2019 1歳馬最速解説 関東馬編(1)

・募集番号 
・母馬名の18(性別)
・父馬名
・判定
・直前の兄弟との誕生日差(プラスの馬を推奨)
・何番目の仔か
・17年産の評価(参考)

3 ラドラーダの18(牡)

 父 キングカメハメハ
 →OK
 +16日 6番仔
 ラドラーダの17(アブソルティスモ) →?

【 優先祖先 】 マンファス 芝中
【 基礎体力 】 66

ラドラーダという繁殖は本当におそろしい馬で、サイクルの○×にかかわらず産駒が走ってしまう「テシオ判定泣かせ」の存在です。(強弱はやっぱりあるような気がするけど)

いや基本的なスピードがすごいのか基礎体力が高いのがいいのか、理由はさておき、会員さんにとっては心強いことこの上ありません。

全兄2頭(レイデオロレイエンダ)と本馬の基本的な違いは、兄たちが母似で、弟が父似だということ。つまり兄たちの形はシンボリクリスエスで、本馬はキンカメなんですな。

いずれにしろ、真っ黒の芝中距離馬という見立てでいいはずです。

注意したいのは実質クロスなしの初仔ティソーナが藤沢師の管理下をもってしてもセン馬になっていること。基本言うことを聞かない系統なんでしょう。キンカメとの配合ではミスプロクロスがしっかり残りますので、いつもマジメに走るわけではないことを頭に入れておきたいですね。

調子を落としがちだったキンカメの後期産駒という点にも注意。

動画の歩様はまずまず。
右前肢だけやや外弧歩様ですが、ほかは癖がなくスンナリ歩けています。
兄たちより馬体が大きくなることが確定的で、軽さよりけっこう威圧感の方がありますね。

6 クルミナルの18(牝)

 父 キングカメハメハ
 →ぎりOK5日
 +0日 2番仔
 クルミナルの17 →ぎりBAD5日

【 優先祖先 】 Windmill Girl(牝・1961) 芝中
【 基礎体力 】 52

クルミナルはクラシックまであと一歩届かなかった逸材で、アルゼンチン牝系である上に、ネアルコゼロ系、スインフォード系を4系統に含み頭脳面でもシャッキリした馬だったと推測できます。

そこから一代経てスインフォード系がミスプロ系に入れ替わりましたが、相変わらず父×母によるクロスはなく、この仔も母同様聡明であるといえそうです。

母はディープインパクトミニマム期産駒で、元をたどれば欧州モスボロー系の形を受け継いでいる一方、本馬は父似でこれまた距離が保つ欧州ホーンビーム系の形…のはずですが、実際の立ち姿が脚長で正方形に近い全体像ということは、距離に関してはいいとこ中距離程度でしょうか。

カタログには出だしが少し硬いとの表記があり、なるほど前述ラドラーダの仔たちに比べるとつなぎなどがやや立ち気味かもしれません。しかし実際の歩様はキビキビとして動き自体はこちらの方が好みの感じ。これを見てもマイルくらいから動けそうです。

基礎体力が平凡なので、動きの硬さと合わせて入念なケアが必要になるでしょうが、それを受け入れるだけの精神的なタフさは備えていると思います。気持ちの強い仔でしょうね。

9 シユーマの18(牡)

 父 ロードカナロア
 →ぎりOK8日
 +16日 6番仔
 シユーマの17(ペルラネーラ) →ぎりBAD4日

【 優先祖先 】 Natalma(1957)
【 基礎体力 】 47

配合上はStorm Birdミスプロのクロスが残り、基礎体力も平凡と、あまりおすすめできません。

動画の歩様もいい馬に比べると1割程度遅い気がします。
短距離適性だと思うので、もう少しキビキビ動いてほしい。
表情が平凡かな。

1 ヒストリックスターの18 →?

1番馬だけコメントを。
この中では歩様自体はそんなに悪くなかったと思います。
ちなみに全姉ハープスターはディープのゼロ活性産駒と見ているので、本馬とはタイプが全く違う(ファルブラヴの方が優先)はず。
誕生日も6日マイナスです。

2 スノースタイルの18 →?

4 アヴェンチュラの18 →?

5 サンブルエミューズの18 →?

7 アゼリの18 →?

8 ディアデラノビアの18 →?

▼キャロットクラブ2019 1歳馬最速解説 関東馬編(No.1〜9)」への2件のフィードバック

  1. キャロットクラブの募集馬の解説楽しみに待ってました。

    ありがとうございます。

    私が気になった募集馬は5頭程いましたが、解説していただけるのか楽しみにしていたいと思います。

    ちなみにサンブルエミューズの18は基礎体力が高かったので気になっていましたが、OK判定とはならないんですよね…

    こういった馬を見つける度にモヤモヤしてしまいます。

    1. わにさん、いつもありがとうございます。

      私など年がら年中いい馬が少なくてモヤモヤしています。
      というのは冗談ですが…いやこの頃はあながち冗談とも言えないかなw

      サンブルエミューズの18は残念でしたね。
      17年産の兄ヴェスターヴァルトがOK判定なので、誕生日が一緒だと18年産は自動的にBAD判定になってしまいます。

      ヴェスターヴァルトはすでに今夏未勝利を勝ち上がっていますが、レッドヴェイパーやビアンフェ(赤本オシ・函館2歳S勝ち)などそれまでは相手が悪かっただけで、やはり走ってきましたね。

      確かにこの系統は★こそないものの基礎体力めっちゃ高いですね。
      ふんふんなるほど、夏3戦できたのも基礎体力のおかげかな。

      元は桜花賞馬キョウエイマーチの牝系で、最近はグレナディアーズやアヴニールマルシェなどまたファミリーに動きがありますので、面白い存在です。

      判定はまだ関東馬分しか進んでいませんが、今年のキャロットさんは全体的に「いい馬と?の馬の差が激しい」印象です。
      シルクさんではそこまで格差を感じませんでしたが、とくに実馬の動画を見るとガッカリする馬がいますね。

      なにはともあれ、始まったばかりですのでお楽しみに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です