▼皐月賞2018 前傾ラップ理論で導く消去法勝ち馬候補と超ビッグな大穴

ダノンプレミアムがいてもかなりの混戦だったと思う皐月賞

大本命がいなくて寂しい限りだが、幸い坐石の影響も軽くて、ダービーには悠々間に合うとか。
ここ皐月賞で自分の体力理論を大本命にぶつけてみたかったが、基礎体力値が不安のダノンプレミアムにとっては、願ってもない中休みになる。

では最初の一冠目は、残りのどの馬が奪取するというのか。

 

今回は基礎体力値ともうひとつ資料を出します

 

▼皐月賞2018 基礎体力表

ジュンヴァルロ        78
マイネルファンロン 75
キタノコマンドール 69
ジャンダルム           56
ケイティクレバー    56
アイトーン               50(平均)
オウケンムーン        50
サンリヴァル           50
ワグネリアン           47〜
ジェネラーレウーノ 47〜
タイムフライヤー    41〜
グレイル                  41
ダブルシャープ        41
エポカドーロ           31
ステルヴィオ           28
スリーヘリオス       22

 

指数1位のジュンヴァルロ(父New Approach・友道康夫厩舎)は、この先どこかで大きな穴を演出してくれるはず。

今回の皐月賞では、ケイティクレバーサンリヴァルなど同型も多いので、道中ミドルからハイペースを演出してくれればそれで満足。

じゃあ狙いはマイネルファンロンか、キタノコマンドールかというと、話はそう簡単じゃない。

 

▼3歳牡馬主要レース 前後半ラップ一覧

若葉S            360 353
スプリングS 356 364 ★
共同通信杯   357 348
すみれS        361 345
弥生賞          360 343
京成杯          354 370 ★
東スポ杯      347 358 ★
若駒S           380 348
朝日杯          352 340

あすなろ賞   347 352 ★
サウジRC     343 347 ★
萩S               357 372 ★

 

これは今年の3歳クラシック戦線で「前傾型ラップ」を踏んだレースがどのくらいあったかという表だ。

 

昨年のシンザン記念(Hペース、しかも負け組)から、皐月賞1、2着馬が輩出された経緯を踏まえ、できれば二千より短い距離でハイペースを経験している(もちろん負けてもいい)馬を上位にとりたいのだ。

 

★印がついたレースが前傾型に該当するが、中でも千八で行われたスプリングS東スポ杯萩S、そしてもちろんマイルのサウジロイヤルカップも秀逸だ。

これと体力表を見比べると、

▼人気もないし、再びマイネルファンロンの3着付け(去年のダンビュライト型?)
▼順列が早く収まったときの大穴ジュンヴァルロ複勝(スピードはいまいち足りない)

で遊んでおくのが一番おもしろいかも。

キタノコマンドールはスローしか経験のないあくまで「ダービー候補」であり、来たらゴメンでいい。
ならば体力値47〜と上位の可能性を残すワグネリアンも買えることは買える。
(同じ47〜ジェネラーレウーノは、潜在スピード足りるかという点でその下の扱い)

またラップだけでいうと買いたいステルヴィオ(体力値28!)、エポカドーロ(同31!)は、ともにスプリングSから中3週の調整具合が一番気になる。

すごく後ろ髪引かれるけれど、最終追い切りもビシビシやるようなら消していい。
調整温存なら逆に一発ある。

 

オウケンムーンやタイムフライヤーには正直手が回らない。

 

おもしろくはないけれどもし馬券を買うなら

 

ワグネリアンは弥生賞以来で体力的な不安がないので、本命党なら軸はワグネリアンでも仕方なかろう。
そこへ調整ハマったときのスプリングS組3頭が勝負馬券(ワイド推奨)。
タテ目、ボックス買いも報われそう。

ワグネリアンがハマらない=スローという1%の可能性に賭け、先行ジュンヴァルロの複勝は、お守り代わりに必ず買っておく。

 

ちなみに各馬の優先祖先は、

ワグネリアン(ディープ
ステルヴィオ(ロードカナロア
エポカドーロ(ステイゴールド
マイネルファンロン(ロージズインメイ
ジュンヴァルロ(Phone Trick・ダートは鬼か?)

となる。


血統理論ランキング

にほんブログ村 競馬ブログ 血統理論へ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です