▼高松宮記念2018 ついにこの舞台に立ったあの体力上位馬に一票投じる価値あり
過去成績のオモテをなぞるだけでは真相を見誤る 新装・中京コースで行われるようになった2012年以来、16年には初の「1、2、3番人気」で決着するなど、お堅い印象しかしなくなってきた春のスプリント王決定戦。 しかしながら、… 続きを読む ▼高松宮記念2018 ついにこの舞台に立ったあの体力上位馬に一票投じる価値あり
150年の時を越えた血統理論でマジメに週末競馬を楽しむ
過去成績のオモテをなぞるだけでは真相を見誤る 新装・中京コースで行われるようになった2012年以来、16年には初の「1、2、3番人気」で決着するなど、お堅い印象しかしなくなってきた春のスプリント王決定戦。 しかしながら、… 続きを読む ▼高松宮記念2018 ついにこの舞台に立ったあの体力上位馬に一票投じる価値あり
あとは当日の気配と調教で絞り込んでくださいね 3月17日土曜阪神4R メイクデビュー阪神 ダート1800M ◎アブソルーター 75 ○ウインフォルティス 66 (以下は平均よりちょい上程度、どんぐりの背比べ) △サルサデ… 続きを読む ▼新馬戦ラストウィーク2018 基礎体力表で占ってみたら穴馬だらけ
クラシック参戦にはちょっと無理があるローテ このフラワーCまで季節が進むと、牝馬のクラシック路線としては「桜花賞よりオークス」が当然の成り行きであり、たとえば昨年の勝ち馬ファンディーナ(牝4・高野友和厩舎)のように、いく… 続きを読む ▼フラワーC2018 お、豊作の予感するぞ 優秀体力牝馬がゾロゾロ
中京1400に変わった途端「専門家」の天下へ 千四に距離が伸びて今年で7回目のファルコンS。 中京コース全般にいえることだが、千二なら千四以上、千四なら千六以上の距離経験がほしいところで、改装してかなりタフなコース設定に… 続きを読む ▼ファルコンS2018 体力1位はあのダート馬!? 芝でもやれるなら大波乱の主役に