▼アネモネS2020 あとは馬場がどれだけ乾くか、だ メイショウベッピン
土曜中山競馬はきれいな牡丹雪に まさかサクラの開花と牡丹雪がいっしょに訪れようとは思ってもみなかったが、土曜はどこも予想以上の天候悪化。とくに中山の渋化は激しく、ああなると血統というよりも馬体そのものに適性がなければ、と… 続きを読む ▼アネモネS2020 あとは馬場がどれだけ乾くか、だ メイショウベッピン
150年の時を越えた血統理論でマジメに週末競馬を楽しむ
土曜中山競馬はきれいな牡丹雪に まさかサクラの開花と牡丹雪がいっしょに訪れようとは思ってもみなかったが、土曜はどこも予想以上の天候悪化。とくに中山の渋化は激しく、ああなると血統というよりも馬体そのものに適性がなければ、と… 続きを読む ▼アネモネS2020 あとは馬場がどれだけ乾くか、だ メイショウベッピン
ふぁ〜、またダートの短距離戦に逆戻りだぞワンダー! だいたい木曜日は仕事をしながら、夕方4時のJRA出馬表掲載を待っている。 今週は特に楽しみにしていたが、中京で必死に狙っていた2頭のうち、クラヴィーアは予想通り日曜中京… 続きを読む ▼大阪城S2020 ワンダーアフィラドは何処へゆくの巻
7日8日のメインにはめぼしい馬おらず さっそく記事のために下調べをしてみたが、残念ながら次の土日のメイン(中京スポーツ賞、トリトンS)にはそこまでピンとくるような穴馬はいない模様。 いちおう条件に該当するだけなら何頭かい… 続きを読む ▼高松宮記念までに100万馬券を獲るプロジェクト(2)
無観客開催ながら一番被害少ないのが競馬なのかも さまざまなスポーツイベントでギリギリの判断を迫られているが、まだ競馬界はマシな方かもしれない。とくに週末ゴロ寝TV体勢でスマホ片手の観戦ファン組にしてみれば、置かれた状況は… 続きを読む ▼高松宮記念までに100万馬券を獲るプロジェクト(1)