▼シルクホースクラブ2019 1歳馬最速解説 関西馬編(No.66〜70完)

フェデリコ・テシオの血統理論がよみがえる
YouTube【 ドルメロの魔術師チャンネル 】

絶賛解説中!ご視聴ありがとうございます。

※最速解説のトリセツ2019(必読)

(1)前年同様、判定はOK、ぎりBAD、ぎりOK、?の4つに分類し、かつこの順に走る可能性が高いとみる

(2)?はBAD判定に加え、難解な判定のため見送った馬を含む。よって?の全部がBADではない

(3)今年は筆者からのオススメ、5つ星付けなどは一切しない(もちろん馬の長所を褒めることはたくさんある)

(4)記載データの写し誤り等が必ずあるので、正確な情報はクラブのHP等で確認のこと。あくまで18年度産駒の判定、分析を主とする

(5)現時点で筆者は実馬を一切目にしていない。判定は机上の計算と写真、動画を参考にした程度であることをご了解いただきたい

(6)この判定に沿って読者が指名、出資されたために起きた損害等について、筆者は一切の責任を負わない。この特集を読まれた方はそれらを全て理解した上で活用されたい

シルクホースクラブ2019 1歳馬最速解説 関西馬編(5)

・募集番号 
・母馬名の18(性別)
・父馬名
・判定
・直前の兄弟との誕生日差(プラスの馬を推奨)
・何番目の仔か
・17年産の評価【最新版】

66 サダムグランジュテの18(牡)

 父 ヘニーヒューズ
 →ぎりOK2日
 +2日 4番仔
 サダムグランジュテの17 →ぎりBAD4日

【 優先祖先 】 母サダムグランジュテ 芝ダ
【 基礎体力 】 41

ヘニーヒューズも年回りによってはNorthern Dancer活性をあまり気にしなくていい種牡馬ですが、本馬の年はわずかながら有意な値が残ります。(2.0×1.0×0.25×0.25×1.5=0.1875>0.125)

本馬の優先は4代父Mr. Leaderの活性値が高く、母似で芝ダート兼用のマイラーではないかと思います。

残念なのはちょうど母のミニマム期に入ってしまい、基礎体力が足りないこと。17年産のシルク所属アルセスト(牡2・父スクリーンヒーロー)は逆にMAX活性産駒ではありますが、クロスの濃度がより濃いですね。

いかにも帯に短したすきに長し、でしょうか。

68 アーデルハイトの18(牡)

 父 ラブリーデイ
 →OK
 +1か月24日 6番仔
 アーデルハイトの17 →ぎりOK3日

【 優先祖先 】 母アーデルハイトAタキオン
【 基礎体力 】 53

ラブリーデイが漆黒のキンカメ正統派後継馬ですから、本馬に栗毛が出る要素は母父アグネスタキオン以外になく、優先も母〜タキオンでいいと思います。

5代前のドイツ血統Luciano(1964)もMAX活性の間隔にいる(本当にMAXかどうかは不明)のですが、こちらの影響を受けている祖母ビワハイジから上の牝系はみな黒い毛色なので、本馬は自身の栗毛を尊重することにします。

しかしそのタキオンMAX活性がアダとなり、サンデーのクロスが強まっています。
加えてニジンスキークロスもけっこう強い。

3つ上の姉のアーデルワイゼ(父エイシンフラッシュ)はアウトブリード、百歩譲ってその上の姉ロッテンマイヤー(父クロフネ)もNorthern Dancerクロスが1本ですから、走ってほしいなら強いしがらみは不要です。

69 ウルドの18(牝)

 父 リオンディーズ
 →ぎりOK7日
 初仔

【 優先祖先 】 祖母ヴェルザンディAタキオン
【 基礎体力 】 66

初仔ですけど、まあまあのサイズ感。
ならばちょっと面白いところがありそうです。

No.68アーデルハイトの仔と違い、こちらは父リオンディーズですからスペシャルウィークの恩恵でサンデーがゼロ活性です。

よって5代表中ではアウトブリード扱い。
ただリオンディーズ(とエピファネイアのみ)でうまくいっただけで、基本サンデーを含む種牡馬との相性は悪く、将来モーリスをつけるくらいならいっそNorthern Dancer系父馬の方がクロスの影響が出ずにうまくいくと思います。

19年産の父カレンブラックヒルは相当考えた末の結論でしょうが、ペケですね。

このように条件は付くものの基礎体力は高いので、母ウルドウインドインハーヘア系の新興繁殖として覚えておくといいでしょう。

本馬は祖母ヴェルザンディ同様、あまり切れませんが距離をこなす芝馬という見立てです。

70 カリスペルの18(牝)

 父 Dawn Approach
 →OK
 3番仔?

【 優先祖先 】 Phone Trick(1982)〜
【 基礎体力 】 50

想像を働かせる箇所の多い馬で、おそらくですが3代父Woodmanと4代父Far Northはともにゼロ活性ではないかと思います。

よって優先は久しぶりに父似ということになるのですが、父Dawn Approachの母父Phone Trick(1982)がMAX活性までは確定でき、その母Over the PhoneもOK。そこから先がFinnegan(1956)かPrattle(牝・1957)かは不明です。

まあPhone Trick系なのでダート(もしくは芝)のマイラーでいいと思いますが、GalileoNew Approach、近親のシャケトラのような王道路線を夢見るとしっぺ返しに合うかもしれません。

事実本馬の写真は正方形に近い形で馬体がまとまっており、直感においても距離はどうかなあと思わせるたたずまい。

遅生まれ、馬体が小さめで成長過程にあることを考慮しても、各パーツの成長が欲しいし、そのうち馬体の形が変わってくる可能性もありそうです。

また父も母も愛国産という欧州系らしく、血統表上をNorthern Dancerクロスが何本も踊っています?ので、相応のケアは必要になってきます。

67 デイトユアドリームの18 →?
 デイトユアドリームの17 →OK

さてこれでシルクHC2019特集は終了です。

判定上では良く見える馬がたくさんいましたが、人に勧めるとなると自信を持てるのは多くても2、3頭かな。

でも今年もレベル的には他のクラブの追随を許さない次元にあると思われますので、良い仔との巡りあいがあるといいですね。

さて次週はお約束していたユニオンオーナーズクラブさん2019の1歳馬特集に入り、それをこなしながら動画第4弾の用意をしていきます。

第4弾では「母から遺伝する基礎体力」の話をする予定でしたが、もう一回みなさんのご質問にお答えする形で「活性値と優先祖先」の応用編をお送りします。全きょうだいの話も少ししようかな。

どうぞお楽しみに。
良いクラブライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です