▼ラフィアンターフマンクラブ最速2歳馬情報 仕上がり早の注目馬を辛口評価してみた
まずは血統表を見ておもしろいこと請け合いのクラブから 今日になって各共同馬主クラブの2歳馬ラインナップなどを調べ始めたのですが、大手どころはどこもかしこも「ディープやオルフェ、Rカナロアのようなエース種牡馬の産駒が走るか… 続きを読む ▼ラフィアンターフマンクラブ最速2歳馬情報 仕上がり早の注目馬を辛口評価してみた
150年の時を越えた血統理論でマジメに週末競馬を楽しむ
まずは血統表を見ておもしろいこと請け合いのクラブから 今日になって各共同馬主クラブの2歳馬ラインナップなどを調べ始めたのですが、大手どころはどこもかしこも「ディープやオルフェ、Rカナロアのようなエース種牡馬の産駒が走るか… 続きを読む ▼ラフィアンターフマンクラブ最速2歳馬情報 仕上がり早の注目馬を辛口評価してみた
あれからさらに勉強しまして 今年もいよいよ競馬の祭典、日本ダービーがやってきた。 一番の焦点は「ダノンプレミアムがまともに二四を走れるかどうか」であり、さっそく血統的に見た最終見解をここに記しておきたい。 … 続きを読む ▼東京優駿2018 ダノンプレミアムは意外と距離もつかもしれない
前に一度コケた馬ばかりなんですよねぇ〜 ▼平安S2018 基礎体力表 ★タガノゴールド 81 メイショウスミトモ 78 トップディーヴォ 72 ハイランドピーク 72 ★サンライズソア 66… 続きを読む ▼平安S2018 叩き2戦目orひと息入っての回復度合いがポイント
アーモンドアイを買わないなら全馬ちゃんと見なきゃね 今回はどんどん優先祖先から距離適性を測りたいので、いきなり体力表を掲載していく。 ▼優駿牝馬2018 基礎体力表&優先祖先 ラッキーライラック 72 父オ… 続きを読む ▼優駿牝馬2018 距離適性なら逆転候補多し 2強もウカウカできない